ミロバラン液EX25
植物染料
シクンシ科の落葉樹の果実を乾燥させたものです。 インドにおいて、古くから僧衣(そうい)を染めてきた染料で、日本へも伝えられ、正倉院の『種々薬帳(しゅじゅやくちょう)』にある「訶梨勒(かりろく)」はミロバランの事だとされています。 タンニンを多く含み、(果実には30~40%含まれています)媒染によって黄茶~茶黒が染めることが出来ます。 無媒染のまま上から藍で染めると青磁に似た薄い緑色に染まります。
- 表示のカラー見本は目安です。実際の色とは多少異なります。
- 天産物より色素を抽出するため、濃度や色相に差が出る場合があります。