茶の実 種皮
茶葉が育つ「チャノキ」からなる実でツバキの仲間です。その種子からは有用なオイルがとれ、食用や化粧用に利用されています。「モアネス化粧品オールインワンジェル」で使用された茶の実のオイル抽出時に、廃棄物として生じる種皮にも天然染料として使用できる色素が含まれていました。
- 其の一:30分煮出して抽出した液で染めると黄茶~こげ茶に染まります。 其の二:煮出す際に、種皮の重さの0.5%程の重曹を加えると、色相の変化がより大きくなります。 其の三:抽出した液は、さらに煮沸し続けることで、桜の樹皮やシャリンバイのように赤みが増します。
- 表示のカラー見本は目安です。実際の色とは多少異なります。
- 天産物より色素を抽出するため、濃度や色相に差が出る場合があります。
- 植物染料は天産物のため、入荷ロットにより濃度や色相に差が出る場合があります。価格も変わる場合があります。