
レンジカラーセット 絹・羊毛用(8色)
キーワードで商品をさがす
昨年から定番商品化しましたレンジカラーセット、おかげさまで数多くの皆様の手に渡り
簡単に染めを楽しんでいただけています。
子供向けのイベントで大量に使いたい、色味をもう少し増やしたい等の声をたくさん
頂戴しましたので作り方をご紹介します!
薄め液の作り方
水950mlにグリエノールスーパーを50ml、防腐剤Fニューを10ml混ぜて
完成です。
濃度約2%の染料液を作る場合
500mlのお湯、染料(Tダイレクト染料かデルクス染料)を用意します。
染料10gを少量のお湯で溶かし、500mlのお湯に混ぜます
容器に残りのお湯、溶かした染料液を入れよく混ぜます。
グリエノールスーパー25mlを追加し、中火にかけます。
染料の溶け残りがなくなるまで、よく混ぜてください。
沸騰し始めて、小さな泡がぽつぽつと出てきたら
火を止めて冷まします。
常温まで冷めたら、防腐剤Fニューを5ml混ぜて完成です。
完成したレンジカラー用染料は、容器に写して保存可能です。
※市販のペットボトル飲料の容器も使用可能です。
ペットボトル容器を使用される際は、誤飲に注意して
ご使用ください。
いかがでしたか?
簡単に作れてしっかり染まる魔法のレシピをみなさんもぜひ試してみてくださいね。
レンジカラーを使った染め方は解説動画がございますのでそちらを参考にしてみてください。
*このページは令和2年2月現在のものです。
©︎株式会社 田中直染料店